InDesignで自動的にナニするアレを作っているわけなんですが、(っていうか作ってはいなくて、考えたり、進捗聞いたり、文句言われたり、テストしたり、営業に切れられたりしてるだけなんですけど)これ、どうなんでしょう。

いや、技術の問題ってことじゃないんですよ。
つくるものの、コンセプトの問題なんですよ。

モノを作る時に、
・こういうものじゃないと売れないから!絶対!
・作るの無理って、そんなわけ無いから!能力無いの?
っていう営業さんの主張と、
・そんなもの作っても笑われるだけだし!
・理想言われても、そんなの無理だし!っていうか、それ言ってること論理的には矛盾してるの気付いてる?
ってのが、対立しつつも動いてて、お互い認めないし、結論で無いまま進むし。
いや、ウチの会社の問題なんだろうけどね。

デモまあ、結局、ほんとに売れるのっていうかニーズのあるものって、使う人じゃないとわかんないっていうか、その業界の人じゃないと判断難しいと思うんだよね。
しかも、その業界で、フラフラしてるひとね。
一社に勤めて勤続40年!とかのひとじゃ、その会社の特別なことが普通と思っちゃってるかもだし、他の会社で問題になることに気付かないかもだからね。

ってか、そう、今回のような商品作るのに、作った商品がのっかるInDesignスペシャリストや、それを売り込む予定の業界人のアドバイザーがいないのってどうなの?
パッケージ売りするんだ!とか、意気込んじゃってるけど、パッケージ売りってそんな生易しいことじゃないっしょ。たぶん。

いや、さいご、失速したけど、まぁ、ぶっちゃけ、わかんないんだよね。
おれ。ぜんぜん。

ホントいうと、商品のターゲットになってる業界に半年から一年ぐらい修行に出たいぐらいだよ。
そうすりゃ、なんかこう、地盤?っていうか、思想ってか企画?のベース?みたいなのが、出来ると思うんだよね。

贅沢なかんがえなんかなぁ。そんなのなしに、その、悪く言えば妄想で商品って作り上げるものなのかなぁ・・・。

っていうか、おれ、つかれてるのかなぁ・・・。

とりあえず、博打な状態の(根拠のない)パッケージ商品をつくろーなんて、企画に、全社がおぶさるのは、やめようね。ほんと。
しっかりとした幹があって、まぁ、やってみよう。あたればもうけ!みたいなんなら、いいんだけどさ。
全社で博打だーってのは、もっとコジンマリとしたとこでやるんじゃないの?
いや、べつにその、コジンマリとしたところを馬鹿にしてるわけじゃなく。
機動力と衝撃の吸収度と、耐久性と障害発生後の復旧と、なんかそのへんのモロモロを含めて考えた時のお話ね。

ああ、ぐちぐち